メルマガをずっと読んでもらうための条件

初めて会った人なのに「この人、なんだかいいなー」っていう人いますよね。
その印象はずっと続くものです。
それを初頭効果と言います。
初頭効果とは、最初の印象がずっとつづき、後にも影響を及ぼすということです。
要するに、第一印象がもっとも大切で、一度植え付けられた印象は、後に覆すのは難しいということです。
ということは、第一印象にすべてを持っていけばいいということになります。
また、人の好奇心は、往々にして最初のときがマックスです。
そのとき活かしましょう。
例えば、メルマガやSNSなどでもこの初頭効果は活かせます。
メルマガを登録してもらったときや、LINE@友達登録してもら
人の好奇心がマックスなので、熟読してもらえる。
そして、その印象が良いと、そののちも、ずっと読んでもらえるということになります。
よって、メルマガでも、LINE@でも登録したときに自動送信される挨拶文に言いたいことをちゃんと載せましょう!
その挨拶文では、下記の内容を入れてください。
- お礼のあいさつ
- 自社の情報
- 何を配信して、どのようなメリットがあるか
- 他のメディアのURL
- 想いやビジョン
また、そのときに自分をさらけ出すと心の壁が少なくなり、ユーザ
今は「共感」の時代です。
共感できる相手だという認識を持ってもらえることが、集客や購買
その他、思いやりも大切です。
自分のことだけでなく、読者にどのようになってもらいたいかという想いやビジョンをお伝えするとよいでしょう。
是非、大切な友達に送る手紙のように書いてみてください。